フルストローク
フルストロークで叩きまくる!
オルタネイト手順の考察 導入
譜面をみながら、音を聞いてみよう!
<<1ページ>>次のページ・
その他の譜面を見る
このコーナーでは、「おもいっきりフルストロークで叩きまくりたい」という人、「ダブルストロークうんぬんなどと言う前に、やっぱフルストロークを使いこなさなきゃ」という人のためのコーナーです。
まず、下の譜面をみてみよう。
さて、あなたはこれをどのような手順で叩きますか? いろいろ考えられますよね。 この音符の取り組み方には2種類あります。1つはダブル・ストロークを使ったアプローチで、もうひとつはシングル・ストロークだけを使ったアプローチです。両方使ったことがある人ならおわかりだと思いますが、ダブルをまぜる場合とシングルのみで叩く場合とでは、同じ音符でも聞こえ方がまったくちがいます。もちろんどちらかが優れていて、どちらかが劣っているということではないですよ。ダブルを使えばクールでメリハリのあるおとを出すことができます。シングルだけでいくなら力強くハジケル感じがします。できれば両方使いたいですよね。このコーナーでは「シングルストロークで叩きまくる」わけですから、ダブルを使ったアプローチは別のコーナーで紹介します。 さて、手順ですが最初に思いつくのはR
R RL R R R RL R(右利きの人の場合) ですよね。これだとタイミングはねらいやすいのですが、なかなか速くなりにくいですよね。ですからR L RL R
L R LR L
というオルタネイトの手順で練習しましょう。 つまり、ここではフルストロークを使った手順で、かつオルタネイトの手順で叩くということです。 またこれは拍ごとに右と左が交互になっているので、タイミングがねらいにくいです。そこに注意して練習してね。 これを応用したものを見たい人はこちら
ここでは一部分を紹介しています。詳しく知りたい人は、無料体験レッスンを受けてみてね。
<<1ページ>>次のページ・
|