ダブル・ストローク・オープン・ロールについて
ダブル・ストローク・オープン・ロールについて
前のページ
<<8ページ>>
次のページ
このページでは、ダブル・ストローク・オープン・ロールについてみてみましょう。
ダブル・ストロークは、その構造上、一回の振り上げや振り下げにおいて、2つ連打するというものです。このダブル・ストロークをセットに応用することで、ネバっこい、メリハリのある演奏ができるようになります。はじめて取り組む方はすぐには、使えるようにならないかもしれませんが、がんばって練習してください。
ダブル・ストローク・オープン・ロール
手順はRR、LLです。
2打目の音がしっかり出ないという問題に直面すると思いますが、そういう場合は、一打目でヒットさせたときに、スティックを握り過ぎていないかどうかを確認してください。握りすぎているとリバウンドをうまく拾うことができずに、2打目の音が小さくなってしまうからです。
実際に練習するときは、いろいろなテンポに変えてやってみましょう。
テンポを変えて練習するということが、ダブルの2つの間隔をコントロールするという練習になります。タイミングが安定しないと感じている方は、この方法も取り入れてみてください。
ダブル・ストロークの練習法については、じつにさまざまなアプローチがあります。僕のレッスンでもいろいろな練習を紹介していますので、気になる人は
無料体験レッスン
を受けてみてくださいね。
ダブル・ストローク・オープン・ロールの応用
ここでは、実際にドラムセットに応用してみましょう。
動画では、オカズが頻繁に入っていますが、実際の曲においては、こんなにオカズが入ることは、あまりありません。ここでは最後まで通して演奏していますが、この譜面の中から気に入ったフレーズを取り出して練習してください。
前のページ
<<8ページ>>
次のページ
・オ・、・ネフセ: サウヌリ・ノ・鬣爭皈ス・テ・ノ
http://www.drumlesson.cc
、ウ、ホオュサ、ホURL:
http://www.drumlesson.cc/modules/section1/index.php?id=15