モーラー奏法において不可欠であるリラックス。
なぜリラックスには法則があるといいきれるのか?この疑問に答えるべく、無料動画にてこちらで解説しています。
衝撃の内容です!!
気になる方はこちらまで
 : 
投稿者: hiromu 投稿日時: 2007-1-31 11:58:17 (5624 ヒット)



立体のインフィニティー




動画はこちらから 3連系手順3Rスタート



普通の奏法において、チップの軌道は直線的にまっすぐ上がって、まっすぐ下がるというのが常識となってしまっています。その理由は直線的に上下運動をすると、チップが最短の距離を通ることになり、スピードが最も上がりやすいと考えられているためです。もちろん、この理屈自体はまちがっているわけではないのですが、残念ながら、腕をリラックスさせて動くということに注意がむけられていないために、かえってパワーとスピードを出しにくいという状況に陥ってしまっているのです。まずは、腕をリラックスさせて動かす。それができてから、チップの軌道の調整をするというのが、あるべき順番です。さきにチップの軌道を直線的に上下に動かしてしまうと、腕が先端から動いてしまい、疲れやすくなります。

モーラー奏法におけるチップの軌道は、インフィニティー(∞)を描くように動きます。僕のレッスンでもこれを何度も練習してもらいます。ここでは主に腕の「流れ」と「回転」を意識して動かします。わかりやすくするために最初は平面的に練習しますが、本当は立体的に描く方がよいのです。この場合ももちろん先端を意識しすぎて、先端から動いているようでは、とてもつかれるということになりかねません。リラックスをしながら動かすということが大切です。


評価: 0.00 (0 投票) - 投票する -
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
  • [60781]
  • [48773]
  • [40747]
  • [39547]
  • [37938]
  • [25884]
  • [24672]
  • [24206]
  • [23684]
  • [21391]

当ドラムレッスンについて詳しく知りたい人は無料体験レッスンを受け てみてください。


ユーザID または e-mail:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録