モーラー奏法において不可欠であるリラックス。
なぜリラックスには法則があるといいきれるのか?この疑問に答えるべく、無料動画にてこちらで解説しています。
衝撃の内容です!!
気になる方はこちらまで
 : 
投稿者: hiromu 投稿日時: 2006-10-11 11:40:00 (5660 ヒット)




本当にリラックスできていますか?





動画はこちらから 3連系タタツ アクセント理論5?2



あなたはドラムを叩いているとき、本当にリラックスできていますか?実は疲れているのにこれは仕方がないと思っていませんか?ダブルストローク時の腕の前腕の疲れ、ライドのカップを叩くときの上腕の疲れ、バスドラの2連打のときのフクラハギの疲れなどを抱えている方、これらの筋力の疲れは、筋力自体ををアップしなければ仕方がないものであると思っていませんか?そんなことはありませんよ。もちろん生活するのに必要な筋力自体がたりないのであるならば、健常者の状態に戻す必要がありますが、普通に生活できているのであれば、ドラムを叩くためにさらに筋力を増強する必要はないのです。

脱力するということを覚えるととてもリラックスできるのです。もともと力を入れて叩くようなタイプではない人であっても、回転運動と重力、流れの利用といったモーラー奏法の習得に必要な事柄を習得することができれば、もっとリラックスがすすみます。またこのリラックスするというものには、合格ラインというものはありますが、この合格ラインを超えれば習得しきったというわけではありません。厳密に言うならば、習得しきるということはありません。このラインを超えた後もリラックスは完成に向かってどんどんすすみます。

リラックスを進化させるように練習に取り組んでください。

評価: 0.00 (0 投票) - 投票する -
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
  • [60781]
  • [48773]
  • [40747]
  • [39547]
  • [37938]
  • [25884]
  • [24672]
  • [24206]
  • [23684]
  • [21391]

当ドラムレッスンについて詳しく知りたい人は無料体験レッスンを受け てみてください。


ユーザID または e-mail:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録